エイステイン・ボーツヴィック
オンライン・オープン・レッスン
受講生・聴講生募集のお知らせ

新型コロナウィルス感染予防での自宅待機や自粛で皆様も少々疲弊していらっしゃる事と思います。この度Zoom ミーティング システムを利用しての参加型オンライン・オープン・レッスンをノルウェーの世界的テューバ・ソリストØystein Baadsvik 氏と企画しました。少しストレスを発散しつつ、演奏の充電に役立てて欲しいと考えております。
皆様のご参加をお待ちしております。
◯概要
【日時】
2020年5月9日(土) 16:00〜17:00(60分)
*予定スケジュール*
16:00-16:20 一人目レッスン
16:20-16:40 二人目レッスン
16:40-17:00 Q&Aコーナー
【講師】
エイステイン・ボーツヴィック(テューバ)
笹井 純(通訳)
【レッスン方法】
Zoomミーティングのサービスを使用します。
通訳がありますので、外国語が話せない方でも参加していただけます。
【募集人数】
受講生:2名(先着順)(定員に達しました)
聴講生:30名程度
【レッスン受講条件】
・ご自身でテューバをご用意出来る方
・Zoomミーティングの接続環境が整っている方
【参加料】
受講者(2名) 4,000円(定員に達しました)
聴講生(30名程度) 1,500円
【申し込み方法】
弊社HPの商品ページから参加料をお支払いください。
購入(商品ページ)はこちらから
お支払いが確認出来た受講生、聴講生の皆様にはZoomミーティングのURLをメールでお送りいたしますので、当日はお送りしたURLよりミーティングに参加してください。
★お支払い締め切り
銀行振込の参加者の方→5月7日(木)23:59まで
クレジット支払いの参加者の方→5月8日(金)12:00まで
【レッスンへの参加方法】
1.Zoomミーティングのアプリケーションを、使用される端末にインストールしてください。
- 設定の時間になりましたら、弊社アドレス(info@proarte.jp) よりお送りしたZoomミーティングのリンクからオープン・レッスンに参加してください。
(自動送信される案内メールはinfo@proarte.jpからお送りいたしますので、受信出来るよう設定をお願いいたします。)
アプリがダウンロードされている状態でリンクをクリックすると自動的にアクセス出来ます。使用方法は事前にご確認していただきますようお願い申し上げます。アプリがインストールされている状態でリンクをクリックすると自動的にアクセス出来ます。使用方法は事前にご確認していただきますようお願い申し上げます。
ご連絡をいただければ、5月9日(土)14:00〜15:00にテストミーティングをすることも可能です。レッスンと同じID(URLリンク)を使用いたします。お気軽に試してください。16時からレッスンを開始いたします。
主催・お問い合わせ:
株式会社プロ アルテ ムジケ
東京都文京区音羽1-20-14-5F info@proarte.jp
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大による「緊急事態宣言」発令に伴い、
従業員の健康を守るため弊社も在宅勤務を行っております。
そのため、ただ今ご予約いただいておりますチケット、CD・DVD、楽譜等(オンラインショッピングでご購入の商品)の発送は、2020年5月7日以降に順次行う予定です。
お客様にはご迷惑おかけ致しますが、ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

子供から大人まで、ブラス・ファン、
クラシック音楽ファン
みなさんにお楽しみいただけるコンテンツを
配信中です!
オンライン・レッスン キッズ・チャンネル
J.デームス、K.ゲキチ、伊藤栄麻 秘蔵音源
オンライン・オープン・レッスン
オンラインサービスを利用して、レッスン、レクチャー、ミニコンサートなどを届けています!
この機会に地域を超えた音楽体験をしてみませんか?

日程随時更新中!
プロアルテムジケ キッズ・チャンネル「おうちでクラシック」

「学校では教えてくれない目から鱗の音楽」をテーマに、プロアルテムジケのアーティストが楽しく音楽の楽しさ!をレクチャーします⭐️
子供だけでなく、大人も楽しめる内容となっております🎵
ご家族みんなでぜひご覧ください✨
”驚きの真実” 白石光隆の「ユー・ガット・リズム」
このリズムの違いを知っていたら、音楽の聴き方が変わること間違いなし!!

ピアニスト新居由佳梨の音楽きらきら
変幻自在な演奏で、いろいろなカラーが出るピアノをぜひお楽しみください。

浜まゆみのマリンバ360
木琴と形の似ているマリンバ。みなさんにも馴染みある楽器ですね。そんなマリンバの音の鳴る仕組みを聴き比べ実験つきで楽しく解説します!!

浜まゆみのマリンバ360 Part 2
第2弾はマレット特集!お箸を使ってみなさんも一緒にマレットの持ち方を体験しましょう!
マリンバの速い動きにも注目してください!!
ファン待望!!ピアニスト イェルク・デームス 秘蔵音源発売中!

ファン待望! 未発表を含む超貴重音源発売
巨匠が遺した膨大な録音の中から未発表のテイクを発見!
ベートーヴェン、ブラームス、ショパン、ドビュッシーに加えて自作の小品も…。
惜しくも昨年(2019年)4月に90歳で亡くなった、ウィーンのピアノの巨匠「イェルク・デームス」が残したレコーディングのデジタル音楽データを弊社ネットショップで販売しています。
バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、シューマン、ショパン、フランク、ドビュッシーなどデームスが得意としたレパートリーを中心に、未発売のテイクを含む約10タイトルが発売中、今後も随時アイテムの追加を予定しています。
デームスファンはもちろんのこと、クラシック音楽ファンの皆様にデームスのみが成しえた芸術の世界をお愉しみ頂きたいと思います。1200円から1800円とリーズナブルな価格でのご提供です。ぜひこの機会をご利用ください。
〜1部商品をご紹介〜こちら以外にもたくさんの商品を取り揃えております!!
未発売音源 デームス ベートーヴェン4つのピアノソナタ集
Demus Beethoven 4 Piano Sonatas

ピアノ収集家としても知られるデームスがベートーヴェン生誕200年記念(1970年)を記念して録音した4つのピアノソナタ集。その全てがフォルテピアノによる演奏という貴重な、しかもライヴ音源です。録音:1970年12月16日ボン・ベートーヴェン・ハレ 使用ピアノ:Fortepiano
未発売音源 デームス 東京ライヴ 2013
Demus Tokyo Live 2013

未発売初出音源!デームス伝説の名演奏ライヴ(2013年東京文化会館 小ホール)が登場。ワルトシュタンで始まるプログラム全6曲に加えて、ボーナストラックとしてアンコールで演奏されたシューベルトの楽興の時からの2曲を収録。公演当日のコンサートのすべてが堪能できます。2013年11月9日 東京文化会館 小ホールにて収録。
2020年2月1日武蔵野市民文化会館での「カナディアン・ブラス」の公演が放映されます。
—————————————————————
NHK FM「ベスト オブ クラシック」
- 2020年5月21日(金)19:30-21:10
カナディアン・ブラス 演奏会
収録:2020年2月1日 武蔵野市民文化会館大ホール
番組HP:https://www4.nhk.or.jp/bescla/
☆HP掲載は放送日の1週間前以降にご確認ください。
———————————————————