協力アーティスト所属のお知らせ/千田 桂大(ピアノ)
この度、千田 桂大(ピアノ)が弊社の協力アーティストに加わりました。
千田 桂大(ピアノ)
よろしくお願いいたします。
これまでとは違う自分になりたいあなたへ
オンライン・オープン・レッスン 2021 Season 1
ラインホルト・フリードリッヒ&イエルーン・ベルワルツ
豪華2人の名トランペッターによる
充実のレッスンとレクチャー!!
マスタークラス受講申込みは、一旦締め切ります。たくさんのご応募ありがとうございました。
※次回以降の弊社主催のオンラインレッスンにご受講希望の方は、ページ下の「受講申込み」よりプロフィール等をお送りください。
【視聴券販売ページ】
【16:30〜18:00基礎練習Zoom参加者募集】
マスタークラス前に開催される基礎練習講座にZoomで参加いただける方を各日5名程度募集しております。
・参加料 3,000円
※トランペット演奏経験者、ご自身で楽器を用意できる方。
※映像出演の承諾書をご提出いただきます。
※マスタークラスのライブ配信はZoomからご視聴いただけます。
※ライブ配信後は、一般視聴用ページより見逃し配信もご覧いただけます。
※定員に達次第、締め切ります。
◯3/5(金) 16:30〜18:00
イエルーン・ベルワルツ先生によるベーシックとウォームアップ
【終了】申込みページ→ https://www.proarte.jp/shop/products/detail.php?product_id=2526
◯3/6(土) 16:30〜18:00 ラインホルト・フリードリッヒ先生によるベーシックとウォームアップ
【終了】申込みページ→ https://www.proarte.jp/shop/products/detail.php?product_id=2527
◯3/7(土) 16:30〜18:00 2人の先生によるオススメ練習方法
16:30〜17:15 イエルーン・ベルワルツ先生によるオススメ練習法
17:15〜18:00 ラインホルト・フリードリッヒ先生によるオススメ練習法
申込みページ→https://www.proarte.jp/shop/products/detail.php?product_id=2532
【講師】
ラインホルト・フリードリッヒ(トランペット、ルツェルン祝祭管弦楽団首席)
イエルーン・ベルワルツ(トランペット、元ハンブルク北ドイツ放送交響楽団首席)
竹沢絵里子(通訳)
【レッスン開催日時とプログラム】
2021年3月5日 (金)16:30〜20:15
16:30〜18:00 イエルーン・ベルワルツ先生によるベーシックとウォームアップ
18:00〜19:00 マスタークラス①(ハイドン:トランペット協奏曲/指導:ラインホルト・フリードリッヒ先生)
19:00〜19:15 15分休憩
19:15〜20:15 ラインホルト・フリードリッヒ先生によるハイドン協奏曲についてのレクチャー
2021年3月6日 (土) 16:30〜20:15
16:30〜18:00 ラインホルト・フリードリッヒ先生によるベーシックとウォームアップ
18:00〜19:00 マスタークラス②(シャルリエの楽曲/指導:イエルーン・ベルワルツ先生)
19:00〜19:15 15分休憩
19:15〜20:15 イエルーン・ベルワルツ先生によるジョン・ケージの「10のルール」と「どのように練習するか」についてのレクチャー
2021年3月7日 (日) 16:30〜20:15(予定)
16:30〜17:15 イエルーン・ベルワルツ先生によるオススメ練習法
17:15〜18:00 ラインホルト・フリードリッヒ先生によるオススメ練習法
18:00〜19:00 マスタークラス③(受講生任意の楽曲/指導:ラインホルト・フリードリッヒ先生)
19:00〜20:00 マスタークラス④(受講生任意の楽曲/指導:イエルーン・ベルワルツ先生)
20:00〜 Q&Aコーナー
ーーーーーーーーー
*参考*以下は、マスタークラス受講希望者の応募要領です。現在、募集は締め切っております。
【受講料】
6,000円 / 60分(1枠)
【受講クラスと受講曲】
次の4つマスタークラスからお選びください。
なお、各指導者のマスタークラスを1枠ずつ、計2枠を選択いただくことも可能です。
例)マスタークラス①(ハイドン/フリードリッヒ先生)とマスタークラス④(任意曲/ベルワルツ先生)の2枠受講希望 など
マスタークラス①[3月5日(金)]
J. ハイドン:トランペット協奏曲 1名 (指導:ラインホルト・フリードリッヒ先生)
マスタークラス②[3月6日(土)]
T. シャルリエ:任意の楽曲(ソロ・ド・コンクール、36の超絶技巧練習曲からの抜粋など)
1名 (指導:イエルーン・ベルワルツ先生)
マスタークラス③[3月7日(日)]
任意の楽曲 1名 (指導:ラインホルト・フリードリッヒ先生)
マスタークラス④[3月7日(日)]
任意の楽曲 1名 (指導:イエルーン・ベルワルツ先生)
【応募ガイドライン】
① Zoomミーティングの使用経験があり、ご自身で音楽モード設定ができる方
*参考リンク:https://kagakucafe.com/2020090611158.html
② 安定したインターネット環境を備えたお部屋で受講できる方
アップロードスピード 30Mbps以上推奨。
fast.com より計測可。画面中央下「詳細を表示」をクリック、右側アップロードの数字をご確認ください。
楽器と端末との距離を2メートルほど確保できるお部屋であればなお可。
③ 大きな画面、かつなるべく新しい推奨端末をお持ちの方
パソコン(Mac、Windowsは問いません)
スマートフォン (iPhone、アンドロイド)、iPadなどのタブレット端末。
いずれも機種は新しいものが望ましいです。外付けマイク推奨。
④ 映像出演に同意いただける方
レッスンを録画し、後日映像を販売予定です。また弊社SNSなどで広報映像や写真を使用します。
受講お申し込み後、同意書のご提出をお願いいたします。
【応募方法】
受講をご希望の方は必要事項をご記入の上、下記よりお申し込みください。
【事前相談を受け付けます】
受講に関するご質問等は、メールまたはZoomミーティングで承ります。
不安のある方、さらに詳しいことを聞きたい方は、下記よりご連絡ください!
ラインホルト・フリードリッヒ, トランペット(ルツェルン祝祭管弦楽団首席奏者)/Reinhold Friedlich, Trumpet
1958 年、ドイツ生まれ。7 歳よりトランペットを始める。エドワード・タール、ピエール・ティボーらに師事。1981年ドイツ音楽コンクール優勝、1986 年ミュンヘン国際コンクール準優勝。1983 年より、フランクフルト放送交響楽団の首席奏者を務めた。バロック・トランペットやキー・トランペットといったオリジナル楽器を用いての演奏から、ベリオやツィンマーマンなど現代曲まで、そのレパートリーや演奏スタイルは非常に幅広い。ベルリン・バロック・ゾリステンなどと共演するソリストとしての活躍の他、ルツェルン祝祭管弦楽団の首席奏者としても2003 年から演奏している。
世界各地でマスタークラスを行うほか、カールスルーエ音楽大学など各地で教鞭をとり、後進の指導にも熱心にあたっている。
【後援】日本トランペット協会、九州トランペット協会
これまでとは違う自分になりたいあなたへ
オンライン・オープン・レッスン 2021 Season 1
昨年好評だった神田めぐみ(トロンボーン)のオンラインレッスンが再び!!
【講師】
神田めぐみ(ミルウォーキー響首席)
【レッスン開催時期】
2021年3月27日(土) 10:00〜12:00(予定)
10:00〜10:15
イントロダクション
トークテーマ:もしも5分〜10分しかウォームアップする時間がなかったら
10:15〜11:00 マスタークラス①(45分)
11:00〜11:45 マスタークラス②(45分)
11:45〜12:00 トークコーナー
【受講料】
6,000円 / 45分
【受講曲】
次の2つのうち1つを選択してください。
①任意のオーケストラスタディ4〜5曲
②任意のオーケストラスタディ2曲+自由曲
【応募ガイドライン】
① Zoomミーティングの使用経験があり、ご自身で音楽モード設定ができる方
*参考リンク:https://kagakucafe.com/2020090611158.html
② 安定したインターネット環境を備えたお部屋で受講できる方
アップロードスピード 30Mbps以上推奨。
fast.com より計測可。画面中央下「詳細を表示」をクリック、右側アップロードの数字をご確認ください。
楽器と端末との距離を2メートルほど確保できるお部屋であればなお可。
③ 大きな画面、かつなるべく新しい推奨端末をお持ちの方
パソコン(Mac、Windowsは問いません)
スマートフォン (iPhone、アンドロイド)、iPadなどのタブレット端末。
いずれも機種は新しいものが望ましいです。外付けマイク推奨。
④ 映像出演に同意いただける方
レッスンを録画し、後日映像を販売予定です。また弊社SNSなどで広報映像や写真を使用します。
受講お申し込み後、同意書のご提出をお願いいたします。
【応募方法】
受講をご希望の方は必要事項をご記入の上、下記よりお申し込みください。
【事前相談を受け付けます】
受講に関するご質問等は、メールまたはZoomミーティングで承ります。
不安のある方、さらに詳しいことを聞きたい方は、下記よりご連絡ください!
これまでとは違う自分になりたいあなたへ
オンライン・オープン・レッスン 2021 Season 1
2021年3月、いよいよイアン・バウスフィールド (トロンボーン) が登場!
【講師】
イアン・バウスフィールド
玉木 優 (日本語通訳)
【レッスン開催日時】
2021年3月13日 (土) 18:00〜20:00 を予定
【聴講券】こちらからお求めいただけます。
【受講料】受講応募は締切とさせていただきました。たくさんのご応募をありがとうございました。
6,000円 / 50分
講師は事前に送られた受講曲の演奏動画を参考に改善点などを把握した上で、オンラインで指導を行います。
受講曲は任意です。
【応募ガイドライン】
① Zoomミーティングの使用経験があり、ご自身で音楽モード設定ができる方
*参考リンク:https://kagakucafe.com/2020090611158.html
② 安定したインターネット環境を備えたお部屋で受講できる方
アップロードスピード 30Mbps以上推奨。
fast.com より計測可。画面中央下「詳細を表示」をクリック、右側アップロードの数字をご確認ください。
楽器と端末との距離を2メートルほど確保できるお部屋であればなお可。
③ 大きな画面、かつなるべく新しい推奨端末をお持ちの方
パソコン(Mac、Windowsは問いません)
スマートフォン (iPhone、アンドロイド)、iPadなどのタブレット端末。
いずれも機種は新しいものが望ましいです。外付けマイク推奨。
④ 事前に受講曲の演奏動画をご提供できる方
ファイル形式は、MP4で作成、レッスン当日は、その動画を基に進められます。
動画は12ヶ月以内のもの。 演奏会の録画なども可。
⑤ 映像出演に同意いただける方
レッスンを録画し、後日映像を販売予定です。また弊社SNSなどで広報映像や写真を使用します。
受講お申し込み後、同意書のご提出をお願いいたします。
【応募方法】受講応募は締切とさせていただきました。たくさんのご応募をありがとうございました。
受講をご希望の方は必要事項をご記入の上、下記よりお申し込みください。
受講申込みはこちら!
【事前相談を受け付けます】
受講に関するご質問等は、メールまたはZoomミーティングで承ります。
不安のある方、さらに詳しいことを聞きたい方は、下記よりご連絡ください!
招聘中止のお知らせ ケマル・ゲキチ[ピアニスト]
拝啓 春寒の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、早速ではございますが2021年3月に招聘を予定しておりましたピアニスト ケマル・ゲキチの招聘につき、日本政府による緊急事態宣言の延長及び、新型コロナウイルス感染症水際対策措置における、外国人のVisa発給制限が緩和されないことから、大変残念ながら招聘の中止を決定いたしました。
一日も早く、現在の状況が好転することを願って止みません。
この度の決定により、ご関係者の皆様には大変なご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。 敬具
株式会社プロアルテムジケ 代表取締役 原 源郎
【ゲキチ氏よりメッセージ】
親愛なる皆様、ファンの皆さん、誠実な聴衆の皆様、
2021年3月の日本公演について、とても慎重に計画をし、心からの喜びとともに来日できることを期待しておりましたが、新型コロナウイルスの感染爆発により現代において前例のない緊急事態の状況が世界に拡大したことで、来日を中止しなければならないことは非常に残念なことです。
私は、皆さんと一緒に「音楽での冒険」をする機会を逃したことを残念に思います。
ただ、私たちは希望を持ち続け、遠い昔に同様の災難に直面した人類のように、この困難な状況を必ず克服します。
日本は私にとって特別な土地です。これまで多くの都市のコンサートホールで、忘れられない経験を日本の聴衆の皆さんとともにしてきました。 私は二度と日本での公演を諦めたくはありません。
近い将来、皆さんにお会い出来ることを願っています。
皆さまへ、ご挨拶を
ケマル・ゲキチ
お客様へ [ユナイテッド・ユーロ・ブラス・クインテット] 日本公演中止のお知らせ
各 位
拝啓 初春の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は弊社事業につきまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、早速ではございますが、2021年3月に予定しておりました「ユナイテッド・ユーロ・ブラス・クインテット」日本公演は、日本政府による新型コロナウイルス感染症の水際対策措置における外国人の新規visaの発給制限、および入国後14日間の隔離待機が緩和されないことから、メンバー全員の来日の目処がたたず、やむなくすべての公演を中止する決定をいたしました。
現時点では具体的な延期時期は未確定ですが、確定次第、弊社ホームページ上でお知らせいたします。公演詳細の確定までには、今しばらくお時間がかかる見込みでございます。
一日も早く、この状況が収束されることを心から願ってやみません。
この度の決定により、皆様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解賜りますよう、お願いを申し上げます。
株式会社プロ アルテ ムジケ
2021年2月1日
[公演に関するお問い合わせ]
株式会社プロ アルテ ムジケ
ホームページ: www.proarte.jp
Tel:03-3943-6677 / Eメール: info@proarte.jp