2022年07月

【アンコール掲載】ユナイテッド・ユーロ ブラス・クインテット

7月26日(火) エリザべト音楽大学 セシリアホール

7月27日(水) ザ・フェニックスホール

7月29日(金) Hauju Hall

で開催の「ユナイテッド・ユーロ ブラス・クインテット」で演奏いたしましたアンコール曲目は下記の通りです。

 

テレマン(カルリール編):トリオ・ソナタ イ短調 TWV42:a6 より

 Ⅱ. Allegro、Ⅳ. Allegro

 

お忙しいなかご来場いただき、誠にありがとうございました。

【レベルアップのパートナー!】神田めぐみ(トロンボーン)教則本[トロンボーン・アンリミテッド]解説動画

トロンボーンに制限はない!
無限の可能性を秘めているトロンボーンで音楽を追求し続ける 神田めぐみ の教則本「アンリミテッド」が発売決定!
その発売を記念して、著者自身による解説動画を独占配信!

各ページ、各セレクションについてわかりやすく実践を交えて解説しています。
教則本と合わせてぜひご活用ください。

 

教則本アンリミテッドとは?

①ストリーミング ②動画ダウンロード

③動画ダウンロード+教則本セット

 
※タブをクリックするとそれぞれのページがご覧いただけます。
 
①ストリーミング ¥2,000/1ヶ月
②動画ダウンロード ¥4,000/無期限
③動画ダウンロード+教則本セット(送料込) ¥11,000  セット購入の方が1,690円お得です!!
 

教則本アンリミテッドとは?

トロンボーンに制限はない!
無限の可能性を秘めているトロンボーンで
音楽を追求し続けるルウォーキー交響楽団首席奏者神田めぐみの
教則本がついにリリース !
その発売を記念して、著者自身による解説動画を独占配信
各ページ、各セレクションについてわかりやすく実践を交えて解説しています。
教則本と合わせてぜひご活用ください。

 
「トロンボーンが歌っている」
優しく、深く、美しい彼女の音色は聴く人の心を鷲掴みにします。
そんな彼女がどのように曲を解釈し表現しているのか…
この教則本と動画でぜひ体験してみてください!
 
神田めぐみ(トロンボーン/ミルウォーキー響首席)/Megumi Kanda, Tb, Principal of the Milwaukee Symphony Orchestra
1975年名古屋生まれ。10歳よりトロンボーンを始める。13歳よりトロンボーンを三輪純生氏(NHK交響楽団、桐朋学園)に師事。 1993年 「第1回日本トロンボーン・コンペティション」第1位、日本吹奏楽協会会長賞受賞。 1994年に桐朋女子高等学校音楽科を卒業後、渡米。
クリーブランド音楽院にてジェームス・デサーノ氏(クリーブランド管弦楽団首席トロンボーン奏者)に師事。
1997年に同音楽院を首席で卒業後、ニューヨーク州アルバニー交響楽団首席、ロチェスター・フィルハーモニー管弦楽団、及びイーストマン音楽学校講師を経て、2002年よりミルウォーキー交響楽団首席奏者を務める。
リサイタル、コンチェルトなどのソロ活動やマスタークラスなども精力的に世界各地で行っており、ミルウォーキー交響楽団、プラハ室内管弦楽団、米国軍楽隊などをはじめとする数多くの楽団とソリストとして共演している。
委嘱作品も多く、国際トロンボーン・フェスティバルにも定期的にゲストとして招かれている。 
レコーディングでは、ビクター・エンタテインメントからソロ・アルバムが3枚とコンサートライブ録音の「マニフィーク・ライブ」がリリースされ、著書ではオーケストラスタディの教則本 「The One Hundred」がアンコール出版社から出版されている。 
これまでにアリオン音楽財団からアリオン賞奨励賞を受賞、また在シカゴ日本国総領事からも表彰され, 2017年にはミルウォーキーで最も影響力のある女性としてビジネス・ジャーナル誌から表彰されている。
プライベートでは3男と3匹の猫の母としてホルン奏者の夫、ディートリッヒと奮闘中。 
趣味は庭仕事。 使用楽器はGreenhoe GC4-1R。
 

 

ストリーミング配信

ストリーミング配信¥2,000 ご購入はこちら

*この動画は教則本「トロンボーン・アンリミテッド」と一緒にご視聴いただく方向けに作成しております。
楽譜のご購入はこちらから↓↓↓
風の音ミュージックパブリッシング
https://kazenone.co.jp/2020/08/06/0115/

*こちらの映像は期間中何度でもご視聴いただける「ストリーミング形式」の販売となっております。
 
販売期間:6/1(水)10:00〜7/31(日)23:59まで
※コンビニ払いの方は7/29(金)23:59まで購入可能
視聴期間:6/1(水)10:00〜7/31(日)21:00まで
 
*視聴料:2,000円

 

動画ダウンロード

動画ダウンロード¥4,000 ご購入はこちら

*この動画は教則本「トロンボーン・アンリミテッド」と一緒にご視聴いただく方向けに作成しております。
楽譜のご購入はこちらから↓↓↓
風の音ミュージックパブリッシング
https://kazenone.co.jp/2020/08/06/0115/
 
*こちらの動画は「ダウンロード」後、視聴期限無し、何度でもご視聴いただけます。

・ダウンロードにはvimeoの会員登録が必要です。

・作品ページのプレーヤ下にあるダウンロードボタンを押して、パソコンに動画ファイルを保存することができます。

Vimeoからお使いのスマートフォンに動画をダウンロードする方法はありませんが、Vimeoのモバイルアプリを使えば動画をアプリ内に保存してオフライン視聴することができます。

 
*ダウンロード 4,000円
 

動画ダウンロード+教則本セット

動画ダウンロード+教則本セット¥11,000 ご購入はこちら

*教則本「トロンボーン・アンリミテッド」と解説用動画のセット購入ご希望の方向けになります。
 
ご購入の流れ
  1. 上記購入ボタンより購入(※送料は「神田めぐみ教則本発送料」を選択)
  2. ご入金後、動画ダウンロードのご案内をemailにてお送りいたします。
  3. 教則本は郵送いたします。
※発送元は「風の音ミュージックパブリッシング合同会社」となります。
※ご注文時にご入力いただいたお届け先情報は、商品発送のため風の音ミュージックパブリッシング合同会社に提供いたします。
それ以外の目的では使用いたしませんので、あらかじめご了承ください。
 

・ダウンロードにはvimeoの会員登録が必要です。

・作品ページのプレーヤ下にあるダウンロードボタンを押して、パソコンに動画ファイルを保存することができます。

Vimeoからお使いのスマートフォンに動画をダウンロードする方法はありませんが、Vimeoのモバイルアプリを使えば動画をアプリ内に保存してオフライン視聴することができます。

 
*動画ダウンロード+教則本(送料込) 合計 11,000円(税込)
セット購入の方が1,690円お得です!!

 

NHK BS4K クラシック倶楽部「エマニュエル・チェクナヴォリアン」再放送のお知らせ

エマニュエル・チェクナヴォリアン

NHK BS4K「クラシック倶楽部」

再放送のお知らせ

 

 

 

「クラシック倶楽部」にて弊社招聘アーティストのリサイタルが再放送されます!

 

NHK BS4K「クラシック倶楽部」

  1. 2022年8月11日(木)6:00-6:55 ※再放送

エマニュエル・チェクナヴォリアン バイオリン・リサイタル

収録:2019年12月1日 ハクジュホール

 

番組HP:https://www4.nhk.or.jp/P5215/

———————————————————-

ホームページの記載は放送日の1週間前よりご覧いただけます。

なお緊急報道に際して、やむをえず番組内容に変更が生じる場合がございますが、

ご了承くださいますようお願い申し上げます。

プロアルテ デジライブ オンラインオープンレッスン&ストリーミング配信!

 

プロアルテムジケでは「コロナに負けるな!」という思いと

「音楽芸術のために」という理念を元に、

創業36年の歴史の中で

一級の音楽を一緒に届けてきた世界中のアーティストと共に

2020年5月からオンラインオープンレッスンを開始いたしました。

オンラインオープンレッスン、コンサート映像配信など

「学べて」「楽しめる」コンテンツをお届けいたします!

 

YouTubeチャンネルはこちらから

 

オンラインレッスン講師陣

ガボール・タルケヴィ(トランペット)

クリストファー・マーティン(トランペット)

プジェミスル・ヴォイタ(ホルン)

ファブリス・ミリシェー(トロンボーン)

神田めぐみ(トロンボーン)

イアン・バウスフィールド(トロンボーン)

ヨルゲン・ファン・ライエン(トロンボーン)

ジョゼフ・アレッシ(トロンボーン)

シュテファン・シュルツ(トロンボーン)

エイステイン・ボーツヴィック(テューバ)

シルヴィー・ユー(クラリネット)

ケマル・ゲキチ(ピアノ)

 

イベント・その他

世界をつなぐトロンボーン奏者たち

Life With Trombone

コンサート映像シリーズ 

ムサシノアルテ・ストリーミングプロジェクト

 

開講前のオンラインオープンレッスン

 

終了したオンラインオープンレッスン

.

◯ガボール・タルケヴィ(トランペット)

[第1回]

2020年5月23日(土) 16:00-17:30

[第2回] 

2020年6月12日(金)  16:00-17:30

[第3回] 

2020年7月3日(金)  16:00-17:30

[オーディション

課題

集中レッスンPart1]

2020年9月10日(木) 17:00-19:00

 

[オーディション

課題

集中レッスンPart2]

2020年10月5日(月) 17:00-19:00

[オーディション

課題

集中レッスンPart3]

2020年10月27日(火) 17:00-19:00

[第7回] 

2020年12月7日(月) 17:00-18:45

[第8回] 

2021年5月22日(土) 17:00-19:30

[第9回] 

2021年5月23日(日) 18:00-20:30

.

◯クリストファー・マーティン(トランペット)

[1]

2021年410() 10:00-13:00

聴講券はこちら 

[第2回]

2021年411(日) 10:00-13:00

聴講券はこちら 

 

.

◯プジェミスル・ヴォイタ(ホルン)

[第1回]

2020年6月11日(木)  16:00-17:30

[第2回]

2020年6月25日(木)  16:00-17:30

[第3回]

2020年7月22日(水) 17:00-18:30

[第4回]

2020年9月14日(月) 16:00-17:30

[第5回]

2020年10月12日(月) 17:00-19:00

[第6回]

2020年12月10日(木) 17:00-18:45

.

◯ファブリス・ミリシェー(トロンボーン)

[第1回]

2020年6月5日(金)  16:30-18:00

[第2回]

2020年6月17日(水)  16:30-18:00

[第3回]

2020年7月4日(土)  19:00-20:30

 

[第4回]

2020年9月15日(火)  16:00-17:30

[第5回]

2020年10月13日(火)  16:00-17:30

[第6回]

2020年12月9日(水)  18:00-19:45

 

【パーフェクトロンボーン】

第1回:2022年3月29日(水) 17:45〜20:00

第2回:4月20日(水) 17:45〜20:00

第3回:5月25日(水) 17:45〜20:15

第4回:6月29日(水) 17:45〜20:15

第5回:7月20日(水) 17:45〜20:15

特集ページ:https://www.proarte.jp/news/22/

視聴券ページ:https://teket.jp/98/10935

 

 

.

神田めぐみ(トロンボーン)

[第1回]

2020年11月28日(土) 

11:00-12:55

[第2回]

2021年3月27日(土)

10:00-12:00

[第3回]

2021年5月29日(土)10:00-12:05

.

◯イアン・バウスフィールド(トロンボーン)

[1]

2021313() 18:00-20:00

聴講券はこちら 

[第2回]

2021年3月20日(土)17:00-19:00

→聴講券はこちら

[第3回]

2021年4月13日(火)18:00-20:00

→聴講券はこちら

 

[第4回]

2021年6月26日(土)18:00-20:00

 

 

.

◯ヨルゲン・ファン・ライエン(トロンボーン)

[第1回]

2020年11月20日(金) 

17:00-18:55

.

◯ジョゼフ・アレッシ(トロンボーン)

[第1回]

2021年9月23日(木・祝) 

10:00-12:00

.

◯シュテファン・シュルツ(トロンボーン)

[第1回]

2021年10月31日(日) 

18:30-20:40

 

 

.

◯エイステイン・ボーツヴィック(テューバ)

[第1回]

2020年5月9日(土) 16:00-17:00

[第2回]

2020年6月6日(土)  16:00-17:30

[第3回]

2020年6月20日(土)  16:00-17:30

[第4回]2020年7月4日(土)  16:00-17:30

[第5回]

2020年7月18日(土) 16:00-17:30

[第6回]

2020年9月12日(土) 16:00-17:30

[第7回]

2020年10月16日(金) 17:00-18:30

[第8回]

2020年12月18日(金) 17:00-18:30

 

 

.

◯シルヴィー・ユー(クラリネット)

[第1回]

2020年6月24日(水)  17:00-18:30

[第2回]

2020年7月27日 (月) 17:00-18:45

[第3回]

2020年9月16日 (水) 17:00-18:45

[第4回]

2020年10月15日 (木) 17:00-18:45

[第5回]

2020年12月16日 (水) 17:00-18:45

.

◯ケマル・ゲキチ(ピアノ)

[第1回]

2020年12月3日(木) 

11:00-13:15

 

 

 

 

世界をつなぐ日本人トロンボーン奏者たち

[Vol.1]

2020年6月27日(土) 

21:00-23:00

 

 

 

Life With Tronbone

[Vol.1]

2020年7月25日(土) 

21:00-23:00

 

 

コンサート映像配信

ソフィー・デルヴォー

ファゴットリサイタル

クアルトナル

ラインホルト・フリードリッヒ

竹沢絵里子

黄昏バルコニーコンサート

 

 

ムサシノアルテ・ストリーミングプロジェクト

森岡有裕子&森岡聡

ムサシノアルテ

ストリーミングプロジェクト Vol. 1

バス・トロンボーン・ヴォカリーズ(黒金寛行&城綾乃)

ムサシノアルテ

ストリーミングプロジェクトVol. 2

プログレッシヴ・トロンボーン

(玉木優&城綾乃)

ムサシノアルテ

ストリーミングプロジェクトVol. 3

マリンバ・プリズム

(浜まゆみ&新居由佳梨)

ムサシノアルテ

ストリーミングプロジェクトVol. 4

Canto3 カントキューブ

(男声3重奏+ピアノ)

ムサシノアルテ

ストリーミングプロジェクトVol. 5

 

 

PAMクラブ会員を募集しております。

入会金・年会費 “一切無料” で、

いち早く公演情報をお送りしております。

先行発売で良いお席をお取りできるもPAM会員限定!

是非、皆様のご入会をお待ちしております。

 

▶PAM会員入会はこちら